2017年03月13日
ワンパターン
先日の飲み会で、riseさんのブログって最近同じパターンですよね。
と、かりー氏に言われてしまったriseです。
いいんです!
オオクチユゴイ
メッキ
ターポン
大好きですから(笑)
今回もそんな小物釣りをした話しを・・・

仕事終わりに、ふらっと河口まで探索に行きました。
ギンガメの群れでも入ってないかな?と思いTOPをキャストすると
うれしいカスミアジ!


河口では珍しいカスミアジです。
メッキサイズはインリーフでポツポツ釣れますが、小さな群れで河口に入ってきたみたいで釣れつづけます。
さすがに同じ群れからTOPで数を稼ぐのは難しくミノーにかえて


カスミの群れが去り、ギンガメフィーバーを期待しましたが単発でオワリ


別の日には、通りがかった水路でユゴイ(普通の)
ここで現在の主力ロッドの紹介を
TULALA グリッサンド56
初めて現物を見たときは、ティップ細っ!
と言っちゃいました(笑)
その繊細なティップはフリーフォールぎみで沈めてるヘビーシンキングミノーのバイトも拾い
キントキの吸い込み系の小さな当たり(軽いジグヘッドに小さなワーム)もアングラーに伝える。
ベリー~バットセクションは強靭なので、沖縄でよくある不意の大物にもある程度は対処できます(`・ω・´)キリッ
自分の釣果としては、50cm程度のオニヒラや40UPのオオクチユゴイなど小物狙ってるときの中型魚はとっています。
そして、驚いた動画がこれ
https://twitter.com/tularisu0121/status/839077672651112448
フィッシングショーで人気だった、ツラリスちゃん
先日まで八重山に遊びに来てたんですが、西表島でのボートフィッシングでのターポンゲット
魚からのバイトがあり、どう見てもフッキングをきちんと入れてるようには見えないんです。
それでも軽いトィッチで堅いターポンにフッキングしている?
しかも、かかった直後にラインのテンション抜けてるし!
それでもバレない?
オガケンさんから、直にこの動画をみせていただき説明までしていただけました。
なんという、ステキなロッドでしょう~




小さなルアーでメッキやコトヒキに遊んでもらえる。
本当に、小物狙いには最適です。

ジョイントプラグでは、珍しくティラピアが釣れました。
(ほんとは巨メッキ狙ってたんですが・・・
)
石垣島で釣りをするなら、グリッサンド56とグリッサンド72をオススメします。
タックル紹介
ツララ グリッサンド72
ダイワ Xファイヤー3012H
ルアー スケアクロウ100S
ツララ グリッサンド56
シマノ バイオマスターC3000HG
ルアー ショアーズペンシルポッパー
X-55
と、かりー氏に言われてしまったriseです。
いいんです!
オオクチユゴイ
メッキ
ターポン
大好きですから(笑)
今回もそんな小物釣りをした話しを・・・
仕事終わりに、ふらっと河口まで探索に行きました。
ギンガメの群れでも入ってないかな?と思いTOPをキャストすると
うれしいカスミアジ!
河口では珍しいカスミアジです。
メッキサイズはインリーフでポツポツ釣れますが、小さな群れで河口に入ってきたみたいで釣れつづけます。
さすがに同じ群れからTOPで数を稼ぐのは難しくミノーにかえて
カスミの群れが去り、ギンガメフィーバーを期待しましたが単発でオワリ
別の日には、通りがかった水路でユゴイ(普通の)
ここで現在の主力ロッドの紹介を
TULALA グリッサンド56
初めて現物を見たときは、ティップ細っ!
と言っちゃいました(笑)
その繊細なティップはフリーフォールぎみで沈めてるヘビーシンキングミノーのバイトも拾い
キントキの吸い込み系の小さな当たり(軽いジグヘッドに小さなワーム)もアングラーに伝える。
ベリー~バットセクションは強靭なので、沖縄でよくある不意の大物にもある程度は対処できます(`・ω・´)キリッ
自分の釣果としては、50cm程度のオニヒラや40UPのオオクチユゴイなど小物狙ってるときの中型魚はとっています。
そして、驚いた動画がこれ
https://twitter.com/tularisu0121/status/839077672651112448
フィッシングショーで人気だった、ツラリスちゃん
先日まで八重山に遊びに来てたんですが、西表島でのボートフィッシングでのターポンゲット
魚からのバイトがあり、どう見てもフッキングをきちんと入れてるようには見えないんです。
それでも軽いトィッチで堅いターポンにフッキングしている?
しかも、かかった直後にラインのテンション抜けてるし!
それでもバレない?
オガケンさんから、直にこの動画をみせていただき説明までしていただけました。
なんという、ステキなロッドでしょう~
小さなルアーでメッキやコトヒキに遊んでもらえる。
本当に、小物狙いには最適です。
ジョイントプラグでは、珍しくティラピアが釣れました。
(ほんとは巨メッキ狙ってたんですが・・・

石垣島で釣りをするなら、グリッサンド56とグリッサンド72をオススメします。
タックル紹介
ツララ グリッサンド72
ダイワ Xファイヤー3012H
ルアー スケアクロウ100S
ツララ グリッサンド56
シマノ バイオマスターC3000HG
ルアー ショアーズペンシルポッパー
X-55
Posted by rise at 23:56│Comments(2)
│ショア
この記事へのコメント
カスミメッキの群れに遭遇なんて羨ましい~(>_<)
Posted by せんべいの世話係 at 2017年03月15日 15:31
<せんべいの世話係さん
カスミの群れは、嬉しかったです。
カスミの群れは、嬉しかったです。
Posted by rise
at 2017年03月16日 22:15
