てぃーだブログ › ナイチャーの石垣島釣り日記(永住?編) › ショア › オフショア › どんどん広がる釣り人の輪

2017年07月08日

どんどん広がる釣り人の輪

浅く広くをモットーに釣り仲間を増やしていくriseです(笑)



最近よく飲み会をしている石垣島ツララ会のメンバー
その中心的な存在でもあるエスケープのぐっさんに誘われて、すこしだけオフショアに行ってきました。

ESCAPEって聞くと、MOON CHILDを思い出す人は同世代かな?

どんどん広がる釣り人の輪

そんでもって、石垣島のエスケープは2人体制で、もう一人は紅一点のあいさん。

ミヨシが定位置らしいです。


今回はいろいろと使いたいルアーが多々あったのですが、なかなかうまいこと使いきれなかったのが残念でした。

どんどん広がる釣り人の輪

ポイントに着いてから1投目に、まさかのツチホゼリ!

ルアーは、海で使う人が少ないであろうスピナベ

驀進ルアーデザインズのバクシンスピナーベイト ディアヴロ

その後も使いますが、小さなあたりがありますがなかなか乗らない・・・(たぶんモンガラ系)

なんとか追加で

どんどん広がる釣り人の輪

カンモンハタ



かねは商店のプロップスプーン10gで初めて釣ったシモフリフエフキ

どんどん広がる釣り人の輪

釣果はいまいちでしたが、楽しい仲間と楽しい時間を過ごせました。

乗船者
船長   ぐっさん
副船長? あいさん
お好み焼きKのリキさん
ひろたけ先生



最近の釣果も少しだけ

どんどん広がる釣り人の輪
久々の尺越えギンガメ

どんどん広がる釣り人の輪

どんどん広がる釣り人の輪

どんどん広がる釣り人の輪

オオクチユゴイも数匹



タックル紹介

オフショア
ツララ グリッサンド72
シマノ バイオマスターSW4000
バクシンスピナーベイト
プロップスプーン10g


ライトゲーム    
ツララ グリッサンド56
シマノ ナスキー2500S
メガバス X-55
DUO  真虫




タグ :石垣島釣り

同じカテゴリー(ショア)の記事
すぷーんバトル
すぷーんバトル(2020-02-04 10:32)

2018年後半総集編
2018年後半総集編(2019-01-15 22:47)

Huerco XT511-5S
Huerco XT511-5S(2018-06-27 22:14)

愛すべき小物釣り
愛すべき小物釣り(2018-05-09 06:08)


この記事へのコメント
プロップスプーンは、色々な魚に効きそうだね♪
Posted by せんべいの世話係 at 2017年07月10日 15:53
<せんべいの世話係さん
プロップスプーンは、万能ですね。
Posted by rise at 2017年07月25日 11:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。